信用情報機関に照会すると「どこで」借りているかもわかってしまうの?

信用情報機関の情報を照会は

どこまで?

 

消費者金融(キャッシング)業者は、
与信の際に
信用情報機関の情報を照会するわけです。

 

なのでが、実際に、どこまで自分のことが知られてしまうのか
結構気になりますよね?

信用情報機関の情報照会で、

どこで借りているかわかってしまうの?

 

基本的には、債務に関する情報は
全部知られてしまうと考えてよいでしょう。

 

現在利用している債務や、
すでに返済済みの債務についてもです。

 

ちなみに、返済済みのものについては、
5年間で自動的に抹消されます。

 

なので、利用者が「何社から」、それぞれ「いくら借入」をしていて、
それぞれ「いつが返済日」かというのがわかってしまいます。

 

ただし、「どこで」借りているかまではわかりません。

 

これらの債務情報の中で消費者金融が重視しているのは、
借入金額などよりも
利用者がいま何社利用しているのかなのですね。

 

ちなみに、これらの情報は、原則として、
取引が発生した都度更新されることになっています。

 

といっても、リアルタイムで
常に更新されているわけではありません。

 

これは、報告があってからデータベースに反映されるまでに、
タイムラグが発生するからなんです。

 

なので、通常1日程度遅れることになります。

 

また、クレジットカード会社の多くが加盟している
CICは、月1回の更新です。

 

スポンサーリンク